万葉子ぼんさい manyokobonsai

WORKSHOP

参加受付中

EVENT

NEW

イチオシ

募集中
  • Workshop

8/11 湯河原・真鶴の 摘果みかんの蒸留体験

【ゆがわら温泉蒸留舎】
湯河原温泉水×季節の植物〈摘果みかん〉で癒し時間

青みかんのフレッシュな香りで心も体もリフレッシュ(約1.5時間)

本格的な蒸留機を使って、摘果した青みかん(間引きみかん)の果皮から精油やアロマウォーターを作る蒸留体験を行います。

柑橘が豊富にとれるこの地域ならではの摘果みかん。実のなりすぎているものは、この時期間引き作業をします。摘果みかんは使い道がなく、廃棄することがほとんどです。果皮には、青みかん独特のフレッシュで爽やかな香りがあります。湯河原や真鶴は産地だからこそ贅沢に今の季節を楽しむ”青みかん”を蒸留して希少な精油を使った貴方だけのアロマジェルを作ります。

フレッシュな青みかんってすごいんです!
 ・若返りの抗酸化作用
・血流を改善する効果
・高血圧を予防する効果
・コレステロール値を低下させる効果
・アレルギー反応による炎症を抑制する作用

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
柑橘類の皮をたっぷり使い、爽やかな香りに包まれながら微量の精油(エッセンシャルオイル)を水蒸気蒸留法で抽出。取れた微量の精油とホホバオイルで保湿のオイルをおもちかえりいただきます。アロマウォーターは、化粧水やルームスプレーとしてお使いいただけます。(保存料が入っていないので2週間以内で使用)。植物と温泉水で蒸留するゆがわら温泉蒸留舎のオリジナルの水蒸気蒸留を体験し、樹翠菴で取り扱っている国産精油(和精油)20種類以上からお好きな香りを選んでいただき、蒸気蒸しも体験、癒しとリフレッシュの時間をお過ごしいただけます。

みなさまお待ちかねのスイーツの時間。今回はどんなスイーツかなぁ。湯河原ならではのスイーツを毎回準備しております。
小田原のトレーズさんのハーブティと一緒にお召し上がりいただき、蒸留のお時間をご堪能いただけます!
イベント名 8/11湯河原・真鶴の摘果みかんの蒸留体験
開催日 2025年08月11日(月)
時間 1回目/11:00
2回目/13:30
所要時間 約1.5時間
定員/回 6人
参加費
講師
ゆがわら温泉蒸留舎
会場 樹翠菴
内容 蒸留についてやこの地域の柑橘についてのお話をしたのち、蒸留機を使って、摘果した青みかんの果皮を蒸留して、エッセンシャルオイルやアロマウォーターを抽出します。蒸留している時間に、ハーブティーと湯河原のデザートを召し上がっていただき、歓談しながら湯河原・真鶴のおすすめスポットやこの地域での暮らしなどをお話しします。
抽出したアロマウォーターは、ルームスプレーなどで楽しんでいただけます。蒸留でとれた青みかんのエッセンシャルオイルとホホバオイルをまぜて、アロマ保湿オイルを作ります。
参加方法 申し込みフォームから事前予約制。お支払いは、現金、各種クレジットカーどQR決済、交通系決済をご利用いただけます。
注意事項 事前予約制です。キャンセルの場合は、早めにご連絡ください。

予約状況

日時

2025年

08月11日
11:00
(残り:6)
13:30
(残り:6)
日時

2025年

08月11日
11:00
(残り:6)
13:30
(残り:6)
このイベントをリクエストする